SSブログ

何故に2才10ヶ月の娘がそれほどまでに先生を好きになったのか? [2歳(全般)]

pika019.jpg

2か月ぶりのおもちゃは、赤ん坊用のものでも

新鮮楽しく遊んじゃっています[わーい(嬉しい顔)]


そもそも、そういった幼稚園保育園

それほどに好きでなければ、

もう少し余裕を持って決めていけるのですが、


当の本人()が、これまでに通った

保育園 ⇒ 幼稚園 ⇒ サイパンでの幼稚園

と、良い思いをしてきただけに、


とっても、先生大好きで大好きで

毎日のように『せんせい?』と言うので、


急かされるように一昨日、

英語教育保育園への入園届けをしてきたのでした。


そこで、何故にこれほどまでに、が『センセイ』を

好きになってしまったのか?

そこに少し触れておこうと思います。


そもそも、このブログ始めた時

ちょうど一番初め保育園へ通ってたのでした。


その保育園を決めた理由は、以前にも少し触れましたが、

少人数なので年齢毎の区別なく


娘にとって、『おにいちゃん』や『おねえちゃん』に

面倒見てもらえること。


そして、比較的年齢の近い年長者真似をすることで

少しでも(身体の)成長促進されれば良いな、

という希望があっからなのでした。


正直、少人数なうえに、先生がよく変わるという

少々不安定経営をしていた不安保育園ではありましたが、


探していた、年齢が混在する保育園だったので

そこに決定しました。


で、結果はと言うと、かなり正解でした。

良かったのかと言うと、


そういった人のいる場所でも物怖じしない

どこにいっても、大抵は数10分もすると

慣れてそこで遊び始めてしまいます[るんるん]


たぶんその理由は、保育園

(帰ってきた娘の行動からすると「お兄ちゃん?」)

に、よく面倒をみて(というか遊んで)もらっていたからで、


まあ結果、高い所から飛び降りたり、何かを持って叩いたり[どんっ(衝撃)]

と、少々攻撃的[どんっ(衝撃)]な遊びが好きにはなりましたが、


娘の素質に合っているようで、

家でもいつも楽しそう[わーい(嬉しい顔)]に遊んでいました。


正直のところ、そういった「お兄ちゃん」や「お姉ちゃん

が、いなかったならば、果たして今のように育っていたか?

疑問ではあります。


というのは、その当時は、特にその保育園行きたい

という、現在の『せんせい?』とような要求

娘から発せられなかったからです。


つまり、そこの「先生」つまり、「保育士」に、

さほどの魅力無かったのではないかと思うのです。


とは言え、年齢別区分けされた環境にいた場合は

そういった結果には絶対にならなかったので、

可能性の扉を開いておいたら、良い子入ってきた[わーい(嬉しい顔)]

そういった結果なのかもしれません。


そもそも、なぜそういった保育園を探したかと言うと、

ドイツ保育園幼稚園制度の中に、

そういった年齢混在システムを取り入れていて、


その結果、兄弟いなくても、

まるで兄弟のような関係が出来上がっていって、

様々な面での成長良いと記されていたからです。


もちろん、それを鵜呑みにしたわけではなくて、

そういった環境と、年齢分けした環境を比べた場合


やはり兄弟いない娘にとっては、

年齢混在であったほうが将来的に望ましい判断したからです。


そして、これまた偶然ですが、

近くにそういった保育園があったので

そこに預ける至ったというわけです。


では、なぜその保育園出たのか?

ですが、実はその保育園側の話しによると、


保育園カリキュラム上では、2才児課題としては

自分でお着替え靴の脱着トイレトレーニングなどを

開始するという事になっていて、


それをただ聞くだけだと、おーっ!願ったりかなったり

となるのですが、現実には然に着替え強要しはじめ、

しかも、自宅でもきちんと推進するようにと連絡帳記入されて・・・[がく~(落胆した顔)]


そんな、いきなり強制なんてする?!

しかも本人が嫌がっているのにかまわず続けるなんて[exclamation×2]


と、抗議を入れるよりも他を当たったほうが得策とみて、

幼稚園見学開始。その時の記事こちら です

それから、幼稚園へと通い始めたのでした。


娘が『せんせい!』と慕うように言うようになったのは、

そう幼稚園に通いはじめて間もなくの事でした。


その幼稚園担任先生とは

何度かお話ししましたが、


やはり、子供に対する姿勢態度

とても良いので、慕っていたのだと感じました。


ただ、2才になりたてということもあり

ママ過ごす時間も大切と考えて、

毎日は通わせなかった・・・のですが、


そういう環境楽しさ覚えてしまうと、

家にいて同じおもちゃママ遊んで・・・


では、物足りなくなっていたのでしょう

パパ常にモテモテなのでした[黒ハート]


そして2月末サイパンに渡り、現地幼稚園で、

正確にはにはデイケア部なので保育園ですが)


これまた、娘にとっても合った、

素敵[黒ハート]な『センセイ』に出会えたので、


先生』がとっても良い印象になった、

と、そういうわけです。

やはり、人との出会いが全てということになります。


つまり、個人的にも親しくなってくれる

先生存在があったからこその現在心境なのでしょう。



ところで、これから通い始める保育園には、

(親が感じた印象としては)

期待できないかもしれないと感じています。


ではなぜ預けるのか?


それは、英語自然身に付けさせられるのは、

今のタイミングをおいて他には無いと考えたからです。


ですが、行きたくないと言った場合は

それは考え直さざるはを得ないでしょう。


なので、親の印象違いだったことをただ祈るばかりです。


その保育園へ通園するときのリュックは

ノルウェーの友人からいただいたものです(^-^)

pika020.jpg



ところで、サイパン印象がとっても良かったので、

時々自転車でサイパンに行きたいと言ったりもします(^^;



スポンサードリンク

nice!(38)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

見たよ! 38

コメント 6

chappy

コメント失礼致します。

子育てって大変ですよね。
子どもはまだいませんが、育児されてる方はとても尊敬します。

体と同じくらい大きなリュックを背負っている写真ほほえましいです。

癒される記事ありがとうございます。

もしお時間があれば、私のブログものぞいてやって下さい↓↓↓
http://shiranakyason.blog.so-net.ne.jp/

今後も楽しみにしています。

突然お邪魔しました。
by chappy (2016-05-14 12:12) 

のらん

お嬢ちゃま、幼稚園の先生が大好きだったのですね(^.^)
英語保育園の先生も、大好きになってくれればいいですね〜
・・・サイパンが自転車で行けるところならいいのに、って私も思うわ(^_^;

by のらん (2016-05-14 14:23) 

みかん

なるほど・・・。
確かに人との出会いがすべてですね。
で、今のタイミングも逃せられないですし。

by みかん (2016-05-15 00:21) 

追いかけっ子

chappyさん、ご訪問とコメントをありがとうございます。
そしておほめいただきありがとうございます。

時間の許す限り頑張っていきますので
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
by 追いかけっ子 (2016-05-15 19:30) 

追いかけっ子

のらんさん、ホントにそうなんですよね!!
サイパンに自転車で行ければどんなによいことか(^^;

そして、これから行く保育園の先生も
娘が好きになってくれることを願っています。
by 追いかけっ子 (2016-05-15 19:33) 

追いかけっ子

みかんさん、コメントありがとうございます。
やはり人生はタイミングがすべてですよね。
でも、そのタイミングを予測して、ある程度は呼び込めると信じて
これからも頑張っていきたいと思います。
by 追いかけっ子 (2016-05-15 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。