SSブログ

嘔吐の対処 後編 兼忘却防止用 [病気記録]

8時頃に娘起床。39度の高熱の時でもまあまあ元気で遊びたがっていたのに、今回は全くそんな気配などない。
白湯をコップで飲ませ、幼児向けの録っておいたテレビ番組を30分ほど見せると眠くなったようなので寝かしつける。
と、少し寝たかなと思った頃に嘔吐(ToT)
原因を考えると厚着や水分不足などいろいろ思い当たるが、昨日受けたインフルエンザの予防接種の影響も気になるので、昨日予防接種のため行った小児科へ娘を連れて受診。

経過を説明し予防接種の影響を尋ねるが全くないとの回答。まず水分の取り方に注意するよう言われる。少しずつ小まめに、と言われるが具体的にどうやって与えた良いのか解らず、具体例を尋ねると

50ccを1時間かけて

とのこと。そして、

水では塩分を補えず、結果下痢になってしまうので
経口補水液のようなものを飲ませるように

との指示。
その後、点滴を受けて帰ったのですが、娘は人生初の点滴にギャン泣きでそした( >Д<;)
でもこちらは点滴の時間が約2時間と長かったので少し寝不足を解消できて良かったです(*^^*)

さて、帰宅後まず処方してもらった薬を飲ませると、薬の副作用の影響か10分くらいすると就寝。(。-ω-)zzz
1時間半くらい寝て目を覚ますと、「ティー!」(娘はお茶が欲しい時に叫ぶ)
小児科で教えてもらった量で経口補水液を飲ませようと思いコップに50cc入れてスプーンで・・・あれっ?どのくらいすくえばよいの?
とりあえずスプーン半分くらいを口に入れるが、飲みこむやいなやもっと欲しいと騒ぐ(^_^;)
2~3回同じことを繰り返すがペースが早いためとても1時間の量ではないと判断、

スプーンではすくわずにそのまま縦にして出し、スプーンの周りについている水分だけを吸収させることにする

でしたが、結果これが正解!
見事に1時間で飲み干すことになりました。(^o^)/
とここで、薬の時間となり、カップに混ぜてスプーンで飲ませるのですが、ついいつもの調子で普通の量のペースで飲ませてしまい、結果30分後に薬を嘔吐することに( ;∀;)

薬と言えど飲むときは少量ずつ!

その後、薬の影響で昼寝を約2時間。目を覚ますとすぐ「ティー!」
今度は少しペースを速く60ccを50分。飲み終わってもまた「ティー!」に70ccを40分。
そして薬で就寝。就寝前の体温は37度9分。
夜中に痰が絡んだ咳をし始めるが嘔吐はなし。

翌朝は7時に目を覚ますが薬と経口補水液を80ccを20分で飲むとすぐ寝る。体温は37度5分。
起きた後にフォローアップミルクを2倍に薄め80ccを飲ませるとまた寝る。
そしてお昼は、薬と1.5倍に薄めたミルクを20cc飲んだところで喉が痛いらしく飲むのを拒否。
仕方なく、ほぼ回復したとみて哺乳瓶で160ccをゆっくり飲ませる。
その後咳がひどくなりましたが、嘔吐はなくなったので嘔吐に関する記事はここで終了といたします。





スポンサードリンク









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

見たよ! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。